[EVENT]2024年10月6日にトークイベントを実施しました。
2018年から2年に一度実施していて、今回が4回目の開催となる3泊4日の今治旅のプロジェクト、Imabari Landscapes They Saw 2024 の関連企画として、2024年10月6日にトークイベント「Imabari Landscapes 身近にアートがある暮らし ~アーティストに会おう編 vol.2 ~」を実施しました。
ゲストは、アーティスト枠から、赤羽史亮さん、諫山元貴さん、黒田大スケさんの3人と、グラフィックデザイナーの牧寿次郎さんの計4人。当日は、25名の方にご参加いただき、今治の方だけでなく、大分や香川、東京、広島から遥々、多くの方々にご参加いただきました。お越しくださった方々ありがとうございました。
トーク冒頭、Imabari Landscapesの説明後に、4人のゲストに15分で自己紹介をしてもらい、その後、アーティスト&デザイナー目線のからの「身近にアートがある暮らし」のあり方だったり醍醐味についてディスカッションしました。ディスカッションでは、「Q. アーティストの道を選んだきっかけは?」「Q. 制作スタイルは?(制作場所、時間、アイディアの練り方など)」「Q. 作品制作の醍醐味は?」などを4人からそれぞれの意見を伺いました。
ゲストの生きた言葉が1人でも多くの方に届いたのなら、企画者冥利につきると思いながら、帰路につきました。
Imabari Landscapes 身近にアートがある暮らし ~アーティストに会おう編 vol.2 ~
■日程:2024年10月6日(日)
■時間:16:30 - 18:30(16:00 開場)
■料金:1,000円
■会場:今治ホホホ座(今治市共栄町1-3-3)
■主催:Imabari Landscapes
*トークベント詳細は、こちらから