2018年に始まった「The Imabari Landscapes They Saw」は、愛媛県今治市に国内外で活動している現代アートに関わる方々を招聘し、旅をする企画です。滞在中は、今治市内の観光名所などを訪れ、サイクリングや釣りといったアクティビティや、お堀や史跡訪問といった歴史を知る時間を過ごしました。最終日には、トークイベントを実施し、今治に住む方々との意見交換も行いました。

【これまでの活動】
1. Imabari Landscapes They Saw 2018
ゲスト:小川希、和田昌宏、飯川雄大、佐塚真啓
滞在時期:2018年10月22日〜10月25日
関連イベント:トーク・トーク アートについて聞いてみよう 〜アートのエトセトラ編〜 in IMABARI
日時:2018年10月24日(水曜日)
時間:19:00〜21:00(18:30開場)
場所:今治ホホホ座(今治市共栄町1-3-3)
司会:周山祐未
記録映像:https://youtu.be/Cyu63BqZSFA
>>>旅の様子はこちらから
2. Imabari Landscapes They Saw 2020
ゲスト:小宮太郎、前谷開、石黒健一、堤拓也
滞在時期:2020年7月18日〜7月21日
旅の記録映像:DAY 2 https://youtu.be/-okicuW_slc
DAY 3 https://youtu.be/yPyK8HozhKQ
>>>旅の様子はこちらから
3. Imabari Landscapes They Saw 2022
ゲスト:永畑智大 、村田峰紀、村山悟郎、下山健太郎
滞在時期:2022年12月2日〜12月5日
旅の記録映像:DAY 1 https://youtu.be/-okicuW_slc
DAY 2 https://youtu.be/DHA57jy2-so
ライブパフォーマンス映像:https://youtu.be/lzawW1RP2jM
